メニュー

ペーパードライバー出張教習 ユウ・カースクール大阪 京都 奈良 | お客様の声

対応エリア

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

ペーパードライバー向け 出張講習・教習ならユウ・カースクール

メールでのお問い合わせはこちら

地域別のページをご紹介しています。

大阪府 大阪市 奈良県 京都府 兵庫県

 

ペーパードライバー教習・大阪市平野区50代男性3時間練習(仕事で運転が必要になりました)

IMG 1192

質問、運転10年位していないがお願いします。

はい、基本走行から応用走行まで三時間で頑張ってみましょう。

片側一車線道路で運転操作や車両感覚を身につけて、幹線道路(国道170号線)で交通の流れに沿った運転をしました。

途中車庫入れの練習を行い、休憩も取りながら運転の楽しさと交通ルールの再確認をしました。

速度調節が難しく周りに合わせて速度が出すぎる場面が何回かありましたのでどのように速度を調節するかを確かめて練習しました。

又、日を改めて練習を行うことを最後にお約束しました。

お仕事で営業先を自動車での移動はかなり余裕をもって(時間)走行して欲しいとお願いしました。

どうしても相手先が待っていると思うと走行が焦ってきます、経路の設定をきっちり行い時間に余裕のある運転をして下さい。

お疲れさまでした。

ペーパードライバー講習(教習)大阪府交野市40代女性4時間練習(前方にバスが走行しています、前が見えません)

IMG 0608

質問、大型車のトラックやバスが前に走っていると前方の状況が見えないです?

ハイ、前方にバスや大型のトラックなどが走行している場合、前方の様子が見えませんね。

先の状況がを捉える事が出来ないですね。交差点等の標識や信号などが見えないです。

十分車間距離を取って走行しましょう。

信号が赤に変わっているかもしれませんので注意して下さい。

信号の判断は左右の交通の信号や歩行者用の信号などを見て状況を観察することも大切です。

又、バス停に乗降の為、停車する場合もありますのでよく観察しましょう。

私もバスを追い越すようなことは極力しないように心がけています。

バスに乗り降りする歩行者にも気を付けましょう。

バス路線は狭い道路が多く、バスの前方は見えにくいです。

無理して追い越しは危険ですね。今回教習(運転練習)を受講されたお客様は大阪府交野市の方でペーパードライバー歴が約10年位です。

教習時間は2回で4時間の受講に成りました。

少ない時間ですが少しでも運転の感を取り戻す事が出来て良かったです、とコメントを頂きました。

安全運転で素敵なカーライフをお過ごしされる事を祈ります。

ペーパードライバー講習(教習)・大阪市旭区30代女性8時間練習(交通事故の場合)

IMG 0709

質問、もし、交通事故になった場合どうなりますか?

ハイ、ペーパードライバー教習で事故になった場合は運転している方に責任がかかってきます。

行政処分の責任が有ります(免許の点数が引かれる事で反則金の支払いが生じます)

交通事故の場合事故になった原因で安全運転義務違反が適用されます。

免許取り消しや、免許停止になる事も有ります。

物損事故や人身事故で支払いが生じる場合は自賠責保険と任意保険で支払うことに成ります。

当スクールの車両で事故が起きた場合は使用している車両の任意保険を適用して対応いたします。

お客様の車両を使用した場合はお客様の車両の任意保険(保険適用条件に注意)で対応していただきます。

しかし絶対ではないですが教習中に事故にならないように十分配慮致します。(17年間教習所で路上教習を仮免許の方の助手席に乗り教習してましたが、一度も事故になったことはありません)

今後、自分で運転する場合に、もし交通事故になれば、負傷者が発生した場合は救急車を呼び、必要な応急救護を行います。

救護措置義務違反にならない様にして下さい。

些細な事故でも必ず警察に通報して下さい。

交通事故は様々なケースがありますので一概に決めれませんが、行政処分や刑事処分に該当する場合があります。安全第一をいつも自分に問いかけて運転することが本当に大切です。

写真は救命の現場に人の手を集める支援ツール枚方CaLL9アプリ

ペーパードライバー講習(教習)大阪府寝屋川市40代女性10時間練習(トンネルに出入りする際の注意事項)

IMG 0629

質問、トンネルでは昼間でもライトを付けますね?

ハイ、トンネルに入る前には必ずライトを付けましょう。

ライトを付けると前方が見やすくなりますし尾灯も光りますので追突防止になります。

当然夜間もライトは付けたままで走行して下さいね。

昼間にトンネルに入る場合は暗順応(目が暗さに慣れるまでの時間)に時間がかかりますので注意して下さい。

又、トンネルの出口も眩しいです。
(明順応も覚えてくださいね)

トンネル内は基本追い越し禁止です(車両通行帯が有り追い越し禁止でない場合は可能です)

又、駐停車も禁止ですので交通ルールを思い出して下さい。

今回教習を受講されたお客様は大阪府寝屋川市の方でペーパードライバー歴が約10年で5回10時間の講習を受けられました。

教習の後半は大きな幹線道路を走行して目的地の四条畷イオンまで走行出来る様に成りました。

(参考)このトンネルは大阪府寝屋川市にある第二京阪(1号バイパスの側道)

下り坂(東から西へ向かう場合)は速度が出過ぎますので注意しましょう。

ペーパードライバー講習(教習)大阪府大阪市鶴見区40代女性4時間練習(右折時の注意事項について)

IMG 0643

質問、交差点を右折するときの注意は何ですか?

ハイ、交差点を右左折、もちろん左折時する場合必ず徐行して下さい。

徐行とは何時でも停止できる速度(ゆっくり)です。

徐行することで行き先の横断歩道の安全確認を必ずして下さい。

このケースの右折は青信号で右折しますので右側の横断歩道の信号も青ですね。

もしかしたら歩行者等が横断するかもしれません。

しっかり首を動かして安全を確認しましょう。

ピラー(車の柱)で歩行者や自転車等が隠れて見えない所も有りますので気を付けましょう。

交差点の右折時は、信号、対向車、右折先の様子を安全確認して下さいね。

又、サンキュウ事故と言いまして対向車(直進車)が譲ってくれている場合など慌てないで右折してください。

徐行と安全確認は交差点の右左折では大切です。

徐行とはいつでも安全に停止できる速度の事を言います。

運転練習(教習)では交差点の安全確認と速度調節(徐行)を何度も繰り返し行い、安全に通行できる様に体得して頂きます。

信号、対向車、行き先、この3つを認識して走行しましょう。

今回受講されたお客様は大阪市鶴見区の方でお仕事で大阪市東淀川区までの走行を何回も繰り返し練習しました。

ペーパードライバー講習(教習)大阪府寝屋川市30代女性4時間練習(雨の日は運転ムズカシイ?)

IMG 0557

質問、雨の日は走るのが難しいですか?

ハイ、私も雨天時の運転は気を付けています。

雨天は窓ガラスに雨がかかりとても視界が悪いです。
視界が悪く十分安全確認が出来ませんので速度を控えめに走行しましょう。

歩行者なども傘をさしていて自動車が接近しても気がつかないこともありますので注意して下さい。

又、日頃から車の窓ガラスはきれいにしましょう。

(油膜がガラスについていると、本当に視界が悪いです、ワイパーのゴムもすり減っていたら交換しましょう)

カーショップで雨天対策商品(ガラコ)などを使うのも良いですね。

車内の内側のガラスの清掃も小まめに行いましょう、外側はワイパーで対応出来ますが内側は意外と汚れています。

綺麗なタオルで拭くと汚れは簡単に取れますよ。

夜間の路上走行は歩行者や自転車等見えにくいですから注意して走行して下さい。

特に夜間の雨は道路に光が反射して停止線や中央線など表示も見えにくいです。

十分速度を控えめにして、気を付けて走行する必要がありますね。

教習(運転練習)では夜間の走行時に注意する事を説明させて頂きますので安心して教習出来る様に心がけています。

雨の日は駅などへ送り迎えの車も多いですね。

ペーパードライバー講習(教習)大阪府枚方市30代男性2時間練習(エンジンブレーキってどういう意味ですか)

IMG 0580

質問、エンジンブレーキとは何ですか?

ハイ、長い下り坂や勾配の急な下り坂はフットブレーキ(足で踏むブレーキ)だけでしたらブレーキの利きが悪く、又長い間フットブレーキだけを使い続けるとブレーキが利かなくなったり、利きにくくなります。

そこでエンジンブレーキ(アクセルから足を離すと自然にブレーキがかかる現象)を使います。

AT車の場合はドライブに入れていると余り減速できませんので、セカンドギア等(表示で2や1やL)に入れたりして減速の補助をします。

フットブレーキを長く踏み続けるとブレーキオイルが過熱してフェード現象が起こりブレーキが利かなくなる事も有ります。

この様な事を防止することでエンジンブレーキを併用が望ましいケースも有ります。

注意することはギアを変える場合セレクトレバー(チェンジレバー)を間違えて操作することもありますので落ち着いて操作しましょう。

しかし、平地の多い市街地などではドライブレンジ(D)だけの使用で十分です。不必要に操作することは無いです。

アクセルを早めに離す(緩める)事で少し速度が落ちますので遠くの状況をよく見て早めにアクセルを緩めてエンジンブレーキを利かせてから優しいブレーキを掛けることですね。運転練習(教習)ではアクセルを踏む緩める事の繰り返しで速度を調節する事に慣れて頂きます。

この場所は大阪府枚方市津田(サイエンスヒルズ)です。

多くの会社が有り、又頂上には学校も有ります。